





【2尺6寸超】駿州長久保住翔龍子俊長作 見どころ満載で出来の良い樋入り現代刀 80.7cm
商品番号
gd165
当店特別価格
¥
580,000
税込
送料込
種別 | 刀 | |
---|---|---|
銘 | (表)駿州長久保住翔龍子俊長 | (裏)平成十三辛巳年十二月吉日 |
長さ | 80.7cm(2尺6寸6分) | |
反り | 2.1cm | |
目釘穴 | 1個 |
商品説明
一刀両断TVでお馴染みの刀鍛G刀匠の父の門人である俊長刀匠の御刀になります!
こちらの御刀の作者の俊長刀匠は本名、前田博志。 昭和17年6月11日 生まれ。貞吉門下です。
新作名刀展で入選2回。月山の流れをくみ、相州伝を学び、長物の刀の作刀を得意としております。
地鉄は板目肌が流れており、刃紋は湾れ互の目で所々荒沸が際立ち、力強い一振となっております。
帽子は掃き掛け風となり、全体に金線や稲妻が見られ、打除け入り、刃中の働きも見事で見どころ満載です!
腰反りで長寸なので太刀のような姿をしております。
生刃もまだしっかり有り、作刀当時の健全な姿をしております。
棟:庵棟
造り:鎬造り
<以下サイズは目安>
元幅:31.2mm
先幅:23.9mm
元重:9.1mm
先重:7.1mm
刀身重量:1121.0g