【格安】居合に最適な樋入り長寸刀!日州住宇平作!72.7cm
商品番号
gd177
当店特別価格
¥
320,000
税込
送料込
| 種別 | 刀 | |
|---|---|---|
| 銘 | (表)日州住宇平作 | (裏)昭和六十三年四月吉日 |
| 長さ | 72.7cm(2尺4寸0分) | |
| 反り | 1.8cm | |
| 目釘穴 | 1個 |
商品説明
樋入りの現代刀で居合道の先生がご使用になられていた御刀になります!
2尺4寸の長寸にも関わらず刀身重量707g、抜き身重量942.5gと軽量で居合用に如何でしょうか!?全体的に綺麗な状態ですが、棟や樋の中に錆があり、抜き差しでついたと思われるヒケ傷がある為格安での販売となります!
本名は川口宇兵衛で宮崎県都城市住の明治36年生まれ。川島忠善の孫弟子にあたる刀匠です。
本刀は小板目肌に互の目刃紋が入り、切っ先は小丸に返る。
棟:庵棟
造り:鎬造り
<以下サイズは目安>
元幅:32.0mm
先幅:22.5mm
元重:7.0mm
先重:5.6mm
刀身重量:707.0g
抜き身重量:942.5g