【研ぎ上がり】居合に最適な樋入り定寸刀!無銘!70.5cm
商品番号
gd179
当店特別価格
¥
360,000
税込
送料込
| 種別 | 刀 | |
|---|---|---|
| 銘 | (表)無銘 | (裏) |
| 長さ | 70.5cm(2尺3寸3分) | |
| 反り | 1.6cm | |
| 目釘穴 | 1個 |
商品説明
樋入りの現代刀で居合道の先生がご使用になられていた御刀になります!
2尺3寸3分の定寸で刀身重量773g、抜き身重量1,036.5gと少々重めですので男性が振るのには最適で居合用に如何でしょうか!?
居合で使われていてヒケ傷があった為、研ぎに出し綺麗になって帰ってきたばかりの一振!
拵えは部分鮫鞘に正絹下緒、柄糸革巻ですぐにご使用頂けます。
本刀は小板目肌に小互の目刃紋が入り、中切先で切っ先は大丸気味に返る。
棟:庵棟
造り:鎬造り
<以下サイズは目安>
元幅:32.2mm
先幅:24.1mm
元重:7.5mm
先重:5.1mm
刀身重量:773.0g
抜き身重量:1,036.5g